金谷 茶祭り2016.04.11
さて、先日ブログでも告知していました「金谷茶祭り」の当日の様子を載せてみます。
まずは、金谷茶祭りについて説明します。
金谷茶祭りとは
銘茶の産地「金谷」で二年に一度行われる新茶の季節の到来を告げる祭りです。
祭りのメインは茶娘道中です。茶摘み衣装をまとった茶娘約千三百人が華麗な踊りを披露します。夕方からは法被姿の若者が威勢良く引き回す屋台道中、力強い川越し太鼓の演奏などが行われます。
そして「ちゃっきり節」や「金谷音頭」に合わせて一斉に踊っていました。
茶摘みの作業姿を再現した茶娘の衣装は、姉さんかぶりの白い手ぬぐいに紺色の着物、黄色の帯。茶畑をデザインした前掛けを締め、赤色のたすきに黄色の手ぬぐいを首にかけ、水色の手甲と脚半を身につけています。
「豆茶」と呼ばれる茶娘姿の子どもたちも可愛くて大人気でした。
茶娘大使もいて全国にお茶の販売へ行く時も観光大使として茶娘が同行する時があります。
僕が出店するブースにも茶娘大使が顔を出してくれたので写真を一枚撮らせてもらいました。
そして圧感なのはやはり各支部の神輿です。第壱支部から第伍支部まであり各支部この日のために練習してきた成果を発揮します。
支部ごと向かい合って、同じ曲を異なる振付で踊る「屋台合同踊り」という見せ場がは大にぎわいでした。
みなさんかなり気合入っていました。
今回イベントの出店ブースはこんな感じです。やはり深蒸し茶「金谷茶」を今回メインで販売しました。こちらのパッケージは茶娘衣装がモチーフとなっています。
ちょうど暑い日だったので水にも溶ける粉末茶も一緒に販売しました。
粉末茶シリーズは水筒に入れても便利なので若い人にも注目されました。
試飲も大好評で予想以上の売れ行き。近くに静岡空港が出来た事によって外国人観光客もたくさんいてお土産に購入していく人もいました。
家族も遊びに来てくれました。子育て奮闘記でも載せています。
足がパンパンになりましたがお祭りも無事終わり一安心。今年も美味しい新茶が出来るといいなぁ。一年間の努力が身を結ぶ事を祈りつつ楽しみが増してきます。
新茶の収穫に向けて後もう少し!!これから金谷の町は新茶の香りで埋め尽くされます。
駐車場:大井川右岸河川敷(かなや大井川緑地)
交通アクセス:JRご利用の方→東海道線JR金谷駅北口すぐ
車でお越しの方→東名高速道路「相良・牧之原IC」車で約15分
国道1号バイパス「大代IC」車で約10分
画像をクリックすると詳細が表示されます。
金谷茶まつり問合せ先:
金谷茶まつり保存振興会:0547-46-3884
島田市観光協会:0547-46-2844